JUGEMテーマ:大野智
JUGEMテーマ:嵐
ああああぁぁぁぁぁ
ビックリした。
前回の更新から2日経ってますね。
足掛け3日だ。
ここ数日は、
来月の稽古スケやら
脚本とにらめっこやら
時間があいたら家事劇団
(なんだその”家事劇団”てw)←家事育児、のテイ
やってましたです。
毎週ミーティングを8月から月1に変更したりして。
さて!
ちゃんと覚えておりましたですよ、ええ!
あのね、めっっちゃ!楽しかった!
— 小松利昌 (@shokunin777) 2017年7月26日
皆さんと一緒に声出せて、応援して、泣いた。
俳優大野智さんのレンジの広さ、監督のバランス感覚、に改めて感服。
この作品は、愛されている。その血肉になれたことを幸せに思う。#忍びの国 pic.twitter.com/Zg0uHCaHxF
ああーーーええなぁええなぁ。
忍びの国行きたいなぁ。(3回目成就・未)
で、明日のめざましはVS嵐ちょこっと流れるそうで。
そっかヘイセイくん出るんだった!
いろいろ、いろいろだめだなぁほんと。
すっげ関係ないけどナカイの窓いま流れてますけど
中居君、「壁ドン」を「壁のドン」て(笑)
ガチ間違いでちょっとうけた(笑)
この時期はお盆用の仕事シフトに変わってまして、
毎日毎日結構な仕事量です。
うちのお盆休みは8/11から15なんですが
休みが休みでないにもかかわらず
数日間休みためにどんだけ仕事こなさなあかんねん!状態で
スタッフも、休暇は実家に帰るんだけど
「母の愚痴や話を夜中まで聞かされ続け疲弊して戻ってくるんですよきっと」
とウツですw
帰省してあげないと、巻物のような手紙が届くんですよね。
手紙で無ければ採る3時間必須の電話とか。
(巻物は、まじ。私も見てビックリしました)
帰省してあげたらしてあげたで
夜中まで話を聞かされ続け、
毎回長期休暇明けはグデーーーっとして出勤してきますもんねw
「お勤めご苦労様っす!」って言うんですけど
なんか大変そうだな(;^_^A
オトナになるとそれぞれに休暇が休暇として楽しめない状況もありますが
がんばりますか、うん。
よし。
ねます!
⇒ S★さんへ♪ (04/16)
⇒ S?(から始まる読み方ですか?)さんへ♪ (04/15)
⇒ Hさんへ♪ (04/15)
⇒ sさんへ♪ (04/09)
⇒ sさんへ♪ (04/09)
⇒ Hさんへ♪ (04/09)
⇒ Sさんへ♪ (04/08)
⇒ Hさんへ♪ (04/08)
⇒ Hさんへ♪ (03/24)
⇒ Hさんへ♪ (03/22)